はじめてのティアマトEx!

はじめてティアマトExに挑戦する人のための
超ざっくりQ&A!



Q.装備はどうしたらいいの?
A.とりあえず聖鎧とスタン耐性を用意しよう!


ティアマトExでは、infernoやNormalほど敵の攻撃スキルに意地悪さはない。毒沼とかマジでない。優しい!
よって一番恐ろしいのはレイオブジェネシスで焼かれること!
20250927-125819.png
▲コイツがMレイジェネで吹き飛ばしてくるイノシシ。
 出てくる場所さえ覚えていれば対峙することはないが、初心者が道を覚えているはずもなく
 突然出くわし意味不明のまま場外へ退場させられることとなるぞ!


また、このイノシシをはじめスタン攻撃をしてくるmobが多数いるため
スタン耐性をどこかに盛るとより安定してついていけるようになるぞ!


20250927-130532.jpg20250927-130544.jpg




Q.何の職を作ればいいの?
A.なんでもOK!



最初は何か出来ると思わないほうが吉!
ギミックやmobの特性を知らずに触ると、すぐに倒されてしまうことが多いぐらい初見殺しが多いぞ。
よって好きなキャラクターを作り、適当なルートの最前線メンツに付いて行ってルートやmob特性を覚えてからじっくりやれそうな職を再度作るのが良いだろう!
何せYE鯖は何度でも99レベルのキャラを作り直し可能。

とはいえ、支援でだけでも活躍したい人は↓こちらがオススメ。


1)サモナー
 ・装備や知識がなくても、マグロシールドや大トロをかけるだけで大活躍!
  ある程度99以下の耐久装備があるなら、ちょっとした壁にもなれるぞ。

2)ハイプリースト
 ・こちらも装備がなくても、ブレ速度やSW・ニュマで大活躍!
  特に、中ボス達が使ってくるヘルジャッジメントはSWで防げるので強力な支援となるぞ!

3)クラウン・ジプシー
 ・スキル修正が入って活躍の場は減ったけど、それでもまだまだ活躍!
  さらに合奏が解禁したことで、場合によっては強力な支援も…?
  クラウン…ブラギ→詠唱・ディレイが減るのでADSや魔法火力メインに◎
       イドゥン→壁や抱えて倒している火力にHP増◎
  ジプシー…サービスフォーユー→SPがカツカツなExの救世主!◎

4)リンカー

 ・スーパーノービスに魂をかけることで、レベル100以上の装備が使用になるので
  間接的な火力アップ!◎
 ・クラウン・ジプシーに魂をかけることで、
  クラウンはジプシーの、ジプシーはクラウンの演奏をすることができる!◎
 ・同じリンカーに魂をかけてもらうことで、他人にもカウプやカアヒをかけることができて
  支援性能!◎

5)プロフェッサー
 ・LPがボス戦で大活躍!特にルキフルや古龍のサイキックウェーブ、
  道中ではラヴァゴ等が出すファイアーウォークを消すことができる◎
 ・マトEXは大魔法が禁止のため、ボルト系が火力としても活躍できるので、
  99以下装備があれば火力としても期待◎




Q.ルートとかあるけど、最初はどこ行けばいいの?
A.東ルートが無難カモ?



実は東ルート・西ルートのmobの強さに差はない…どころか
西ルートの方がもしかしたら楽かもしれないまである。
ギミックは落とし穴やグローザクイズ等だけ。
(※こちら1人で出来るため大抵攻略を知っている人がやっている)
ただし西ルートはエンドレスタワーのようなMAPが一生続くので大変ルートを覚えづらい。
道を覚えることに自信があるなら西ルート、
ほぼ1本道で回ることができるがエレベーターギミックやmobが所々強い東ルート、好きな方についていこう。

なお北ルートは全くオススメできない。
何故ならギミックや、洞窟mobが他よりも大変多いためである。






Q.道中にあるギミックは触って良いの?
A.触って良いものと悪いものがある!


なんだかモヤモヤしたエフェクトや、謎のオブジェ、謎の石像、謎のレバー、謎の宝箱…
ティアマト攻城戦には多数のギミックが存在している。
殆どのレバーは触って良いし、宝箱は是が非でも絶対開けて欲しい!

ただしタイミング的に触ってはならないギミックも存在しているため、
不安ならその場にいる人に聞いてから触るのが吉!

また、石像を回すギミック(通称首回し)などは1度回してしまうと
5分間自分のキャラに石像ギミックを触れないというデバフがつくので
その場にいる人に回す方向を聞くか、自分で正解を見に行くかしなければならない。
※他人にデバフがかかるわけではないので、沢山人がいるなら適当に回してみてもOK